不登校のお子さんとの関係性に悩むお母さん専門の心理セラピスト渡部幸美です。 お子さんの将来が心配で、どうしようと頭がいっぱいになっている時。 分かってはいるれど、行動できずに悩まれているお母さんへ。 行動できない時、頭(思考)と心(感情・感覚)がバラバラになっている可能性があります。...
不登校のお子さんとの関係性に悩むお母さん専門の心理セラピスト渡部幸美です。 今日はどんなことがありましたか? それは、嬉しかったこと、悲しかったこと、モヤモヤしたこと? どんな気持ちになりましたか? 私は、息子がなかなか寝てくれなくて、「頼むから早く寝てくれ・・・」とイラっとしました そういう時に限って、なぜか寝ないんです笑...
「衣食住や、家族間の仲のよさなど、家の環境が自立の心を育む土台になります」 不登校のお子さんとの関係で悩むお母さん専門の心理セラピスト渡部幸美です お子さんが家にいる時間が長くなると、このような事で悩む事があるかもしれません。 いつになったら、子どもは動き出すんだろう。 いつまで、見守ればいいんだろう。 いつまで、待てばいいんだろう。...
この時期になると、夏休み明けの事を想像して、ソワソワして落ち着かなくなるお母さんが多いかもしれません。子どもに対してどう接していいか分からなくなり、自信をなくしてしまいますよね。心理セラピストがおくる3つのコツをご紹介します。
不登校上等!まわりにあわせなくていいんです。 母のふつうと子どものふつう 今までお越しくださったお母さんの言葉で多く使われている言葉が「ふつう」ってなんでしょうね?という言葉です。 子どもが不登校になって、「ふつう」を考えるようになったお母さんが多くいらっしゃいます。...
私は元不登校であり、不登校の子どもとの関係性で悩むお母さん専門の心理セラピストです。私は自分の経験と多くのお母さんたちとの対話をしてきました。子どもとの関係性を改善するために実践してきた3つのコツをお伝えしたいと思います。もちろん、すべてがスムーズに進んだわけでは無いと思います。けれどあなたは一人ではありません。
それって本当ですか? ご自身の事を決めつけている時はありますか? 私って、すぐ気にする性格だから・・・ 私って、怒りっぽい性格だから・・・ 私って、○○な性格だから・・・ それって、本当ですか? 心理学では、性格はないと言われています。 あるのは、刺激に対する反応だけです。...
今日は私の不登校時代の母との関係を書こうと思います。 一生懸命に生きてきた親子 私が不登校だった時、いつも心の中で葛藤していました。 学校に行きたいけれど行けない、という葛藤です。 明日こそは学校に行こう!・・・・そう決めても、翌日になるとやっぱり行けない。 頭では行きたいと思っているのに、身体が動きませんでした。...
元不登校、Family's Smile 代表心理セラピスト 渡部幸美です。 おはようございます 今日は母、渡部幸美について書こうと思います。 (家族サービスデイ♪) かつての私からみたら、この写真の中にいる自分は想像できませんでした。 「自分のことが大嫌いだったあの頃」...
止まることはダメなことじゃないです。 ラジオを聴いていたら、このような言葉が聴こえてきました。 「歩むという字は、少し止まると書く。」 人生という道を歩む時、前に進む為には時には止まることも必要なんだと言われているような気持ちになりました。 不登校の時はまさにこの状態だったと思います。 私の人生の分岐点でした。...